ちかごろの暮らし

長い休み(のようなもの)に突入、
来月の事も全く分からないし、
色々考えるべきことも山積み(まあ、皆そうですね)
だからこそ、今月はじっくりゆっくり過ごしています。

まずはストレッチと筋トレ(笑)。リベラシエロのヴァイオリン閔さんは体作りのプロ!
引きこもりトレーニングセットを伝授してくれました。題して「ミンザップ」…笑。
といっても、ムキムキになるというよりは、
年をとってもちゃんと体を動かすことができる基礎トレーニングのゆるいやつ。
おかげで毎日続いています。

日々ごはんを作る。

大豆ミートを使ってみたくて、はじめてのキーマカレー。ミートソースと原材料がほぼ同じ…
刻んで刻んで~♪
富良野の野良窯さんのカップでお茶を入れ、
カフェ・ノラ気分。

 

 

 

 

 

 

山梨から送っていただいたタケノコを
醤油バターで!
とれたてのタケノコはじめて食べましたが、
風味が豊かでやわらかくて最高!
…そして今、こういうお気持ちがほんとうれしい…泣ける…

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、本を読み、手芸をし。
手芸は写経のようなもので、心落ち着きます。
そしてえらく集中して音楽を聴くことができる。

今更ミモザ。
何年も手付かずだったキット。
なかなか花咲きません…

 

 

 

 

 

 

 

そして、音楽は…

まず心ゆくまで、アコーディオンを弾く。
弾いてみたかった曲に挑戦したり、譜面集を一冊終わらせてみたりする。

音楽をたくさん聴く。
今の生活全体はアナログですが、音楽の情報に関しては、
家にいても最新かつ様々なシーンを知ることが出来て、
本当にありがたい…

一緒に演奏をしてくれるミュージシャンの顔を思い浮かべながら。ひたすら曲を書く。
今は、ソロよりも、誰か相手の事を考えながら曲を書くのが楽しい。
手紙を書くみたいな感覚。

生徒さんたちの顔を思いながら、皆に演奏してもらえるような楽しい譜面を作る。
家で弾けない生徒さんもたくさんいて…譜面だけじゃなく、
お手本音源なども作ったら聴いてもらえるかなぁとか。

そのために譜面ソフトをバージョンアップし、音声編集ソフトを導入したり。
(案外出費がかさむ)

生活が復活した時に、もっと豊かに音楽が広がっていくように…