平泉へ(前編)

平泉「久遠の鐘プロジェクト」というイベントにて
演奏をして帰ってきました!

これは、青森県八戸出身の東北人、
イベンターの戸田昌征さんが、
世界遺産に認定された平泉を応援したい!と
はじめたプロジェクト。
イベントタイトルは、
奥州藤原氏、清衡が平和を希求し造った鐘の音に
由来するもの。
戸田さんの、私財を投げ打ってでも「今こそ!」
という、情熱の企画です。

平泉を訪れるのは15年近くぶり。
(ライブのMCで7,8年ぶりといったのは間違い;)
本番前日、早めに現地入りし、
リハーサルが始まる三時まで、
ゆかりの土地にご挨拶。

広々とした浄土庭園が美しく気持ちいい毛越寺、
源義経終焉の地、高館義経堂へ行きました。

高館義経堂は、
松尾芭蕉が「夏草や兵どもが夢の跡」
という句を詠んだと言われる地でもあります。
その名の通り高台にあり、
連山と雄大な北上川が流れる
平泉の風景が一望できます。
このあたりで義経が…と思いを馳せると
芭蕉ならずともじーんときます。

オオフジツボで作った「yumenoato」
というタイトルは
この句からとっているのですが、
とうとうここまで来たか…と、
感慨深いものがありました…
ここには絶対来てみたかった。
ご縁です…(しみじみ)

駅まで歩いて帰る途中の食堂で、
平泉の名物「八斗汁」
(すいとんが入った野菜汁・しょうゆ味)
に味噌おにぎりをいただく。
またその先にある吉野屋さんという
お菓子屋さんで、芭蕉サブレを買う。
どっちもおいしかったー!

駅前の商店に預けていた楽器を引き取り、
また徒歩で会場である
平泉文化遺産センターホールへ。

10分ほど歩くと、もうすごい汗だく。
と、ホールのすぐ手前に天然温泉「悠久の湯」が…!
一風呂浴びました。
じんわりと体にしみ入る良いお湯でした!

…短時間で思いっきり観光しました…

写真は、
毛越寺に咲いていた蓮(私の顔ほどもある大きさ!)
と、義経堂から見た北上川の風景。

rotusgikeido